2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

○原武史「「民都」大阪対「帝都」東京」感想、その2 (講談社 ISBN:9784062581332) http://d.hatena.ne.jp/yasulog/20090222#p1 よりつづき。 今度の来る代官様はオッカイナイ人だべか? 心配したとしてもそれくらいで、三百余年続いた徳川の世が瓦解したと…

○今後一層、適正な経理、税務処理に努めます。・朝日新聞社、所得隠し3億9千万円…カラ出張で総局長ら処分 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00830.htm?from=navr 同社などによると、所得隠しのうち約1800万円は、京都総局が記者…

○原武史「「民都」大阪対「帝都」東京」感想、その1 (講談社 ISBN:9784062581332) 帝都と地方を繋ぐ鉄道網は、日本全国津々浦々まで近代化をひろめるためのインフラだった。けれど、日本近代における鉄道の担った役割は単にそれだけではなかった。それ本書…

○気になる新刊 辻真先「勝海舟」 (小池書院/石川賢(画) ISBN:9784862254214)勝海舟 (キングシリーズ 漫画スーパーワイド)石川 賢 ダイナミックな勝先生だなぁ。 ◇ジーン ウルフ他「モーフィー時計の午前零時 チェス小説アンソロジー」 (国書刊行会 若島正(監…

○リブロ池袋の古本まつりで文庫本を漁る買った本 ◇海音寺潮五郎×桑田忠親「対談 戦国乱世」 (角川文庫)◇村雨退二郎「史談 蚤の市」 (中公文庫)◇駒田信二「中国大盗伝」 (ちくま文庫)◇岩村忍「暗殺者教国」 (ちくま学術文庫)

○13日(金曜)、上杉隆講演会のために神保町の三省堂に出かけた ぼくのヤスlogは一応読書・古本系に分類されるだろうが、東洋屈指の古本街神保町にはなかなか足がむかない。そもそも古書店が扱う高価な本にあまり興味ないから、キホン縁がない。あと、神保…

○図書館本 酒井順子「女子と鉄道」読了 (光文社 ISBN:9784334975098) 役に立たないムダ知識を体系的に語れる知性。 それこそがオタクの本性だと思う。ムダをムダと知りつつ、拾いあげを慈しむオタクたち。ぼくにはそんな彼らに人生半分卒業したような中国の…

○買った本 伊藤正敏「寺社勢力の中世―無縁・有縁・移民」(ちくま新書 ISBN:9784480064356)読み中。 中世における寺社とは何か? 筆者によれば、古代寺社とは、国家の安全祈願を願う場であり、寺僧は朝廷に奉仕する役人だった。ところが、中世、寺社の様相…

○気になるイベント・リブロ池袋本店 春の古本まつり 日時:2/11(水)〜2/17(火) 場所:池袋西武本館イルムス館2階〈西武ギャラリー〉 http://www.bloc.jp/onanie/data/1232799123 ・ダイヤモンド社刊『宰相不在』刊行記念 上杉隆さん講演会 日時:2/13(金)会場…

○ジョニー・トー監督「ザ・ミッション 非情の掟」感想 「エグザイル/絆」は良い。大変良い映画。俺の人生観たなかでも五本の指にランクインするくらい良い。サイコーな出来。で、他のジョニー・トー作品も観たいと思いツタヤで「ザ・ミッション 非情の掟」を…