2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

○見え隠れする隠蔽体質YOMOURIONLINE 2008年1月30日22時18分,「年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00644.htm 中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、日本人の…

○気になる新刊 ◇小島健一「ニッポン地下観光ガイド」 (アスペクト ISBN:9784757214255)ニッポン地下観光ガイド小島 健一 株)アスペクト 2008-01売り上げランキング : 2416Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 社会科見学に行こう! ヱヴァンゲリヲン新劇場…

○至極の口跡 このあいだ、たまたま流していたラジオで落語をやっていた。四代目三遊亭圓遊の「味噌蔵」という演目。 「味噌蔵」、ドケチな味噌問屋の旦那への使用人の復讐劇?といったあんばいか。 旦那の留守中、使用人たちのたまりにたまったケチに対する…

○偶然のリアリティ・asahi.com 2008年01月25日02時32分,「水揚げしたカレイに15年前の手紙 千葉・銚子」 http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200801240485.html 水揚げした魚に15年前の手紙――。千葉県銚子市の銚子漁港で24日、15年前に川…

○気になる近刊 ◇兵庫慎司・オフィス北野・高田文夫事務所 「ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!」 (太田出版 ISBN:9784778311087) 発売予定日 2008/01/29 予価 1,365 (税込)ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!兵庫慎司 オフィス北野 高田…

○気になる近新刊 ◇長新太「ブリキのおまるにまたがりて」 (河出書房新社 ISBN:9784309269948)ブリキのおまるにまたがりて長 新太 河出書房新社 2008-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools ◇屋根裏・ばるぼら・どどいつ文庫伊藤・タコシェ「…

○気になる新刊 ◇ ダニエル T.マックス「眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎」 (紀伊国屋書店/柴田裕之訳 ISBN:9784314010344)眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎ダニエル T.マックス 柴田 裕之 紀伊國屋書店 2007-12売り上げランキング : 45…

○ウルトラセブンに登場の「ピラミッド」、さようなら http://www.asahi.com/culture/update/0104/TKY200801040137.html 学習院大(東京都豊島区)のシンボルで、人気テレビ番組のウルトラセブンにも登場したこともある通称「ピラミッド校舎」が今月、老朽化…

○草思社が民事再生法適用を申請、負債額22億5千万円 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080109i414.htm 数社の企業が支援に名乗りを上げており、営業は継続し、3、4月に再スタートを目指すという。 (中略) 最盛期の97年10月期に…

○ひらめきググる。 ニッカンスポーツドットコムの阿曽山大噴火コラム「裁判Showに行こう」の冒頭でさいたま地検の裁判員制度広報キャラクターが発表されたとあった(参照)。 なんとなくピンとくるもんがあって、「裁判員 キャラ」などでググってみた。以…

○池袋でお笑い番組について話した後、往来座の外市見回る。 池袋の茶店で、友人クサタヲ(仮名)と年末年始のお笑い番組についてざっくばらんに話す。クサタヲは漫才はあまり見たことないがコント大好きっ子、俺は漫才大好物と好みのスタイルは違うが、面白…

○2007年 読書の収穫。 1位 渡辺靖「アメリカン・コミュニティ―国家と個人が交差する場所」 (新潮社 ISBN:9784103060314) 2位 木下直之「わたしの城下町―天守閣からみえる戦後の日本」 (筑摩書房 ISBN:9784480816535) 3位 稲葉振一郎「経済学という教養」 (…