work

○生協の白石さんはスゴイhttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=11849 吉野仁氏の日記「孤低のつぶやき」(04月14日 2005年)で知った。 白井さんは某大学生協で働く職員らしい。その白石さんの学生諸君の生協への要望を書き込む「ひとことカード」への生真面…

○春樹の仕事観内田樹のブログ,After dark till dawn http://blog.tatsuru.com/archives/000407.php 『キャッチャー・イン・ザ・ライ』という小説が村上春樹に与えた最大の影響は「ライ麦畑のキャッチャー」というのがある種の人間にとって「天職」として感じ…

○「クリエイティブな仕事」という幻想私は版元の営業だ。自社の商品である本を売ることがその職務である。売り上げに繋がるという意味でキャッチコピーの考案も私の仕事に含まれる。売上向上という目的達成のために必要で効果的なコピーや販促計画を自分なり…

○地震雷火事帝国 間違った会社に入ってしまったらどうすべきか http://www.socion.net/soul/index.php?itemid=304 例えば、夢の実現のために会社を退職、昼間は派遣社員の仕事をしながら夜は資格の専門学校に通う、といったある種の「フリーター」が、自己実…

○魂の労働/書店営業の場合 先日、とある版元営業の人と飲んだ。某書店で閉店後定期読書会のようなものをやっていると聞きかされ、どうもなぁという印象をもつ。そんな読者を育てるイベントをもっと書店はすべき、というのがその人の「持論」。「持論」とか…

○昨日のつづき労働とは何か?的な問題が不景気なせいで先祖帰り的にランクインした感じの昨今なワケで、渋谷さんのハナシを聞きてて、ふと、じゃどうして資本に取り込まれたらいけないの?的な素朴な疑問が脳裏をよぎったりする。 けどこの素朴な疑問は、資…

○『魂の労働 ネオリベラリズムの権力論』刊行記念渋谷望講演会 http://www.books-sanseido.co.jp/sibuya_kouen/sibuya_.html?MBR_NO=&SESSION=渋谷さんのお話の30パーセントは、「あー」とか「えー」だった。 ただ、私はそれが嫌いではない。 (少なくとも…