2005-06-09から1日間の記事一覧

○祝!予選突破[待ってろ!代表] 大黒将志 点取り屋・フィジカル問答 http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/615/20041118-f2-1.html ??確かに試合でボールだけ追ってたら、大黒君の良さはわかりにくいかもね。そやから「今日の試合は大黒だけ見るぞ」という…

○そういえば、 ジュンク堂池袋で沖縄ブックフェアがあるもよう。(6月13日〜7月10日まで) http://www.junkudo.co.jp/event2.html 沖縄県産本とあるので、沖縄版元を中心のフェアなんでしょうな。 むろんジュンクのことだから、榕樹書林も置くでしょう。 沖…

○気になる近刊ポール・アルテ「カーテンの陰の死」 (早川書房/平岡敦訳 )7月中旬. 〈ツイスト博士〉殺人現場にいた男が自分と同じ下宿屋に? さらに七十五年前とそっくり同じ状況下で密室殺人事件が起こり......。 ?フランスのディクスン・カー?と評される著…

○ナベツネ復帰 http://www.sanspo.com/sokuho/0607sokuho038.html ◆渡辺恒雄前オーナーの話 巨人は今歴史的な危機を迎えています。再生、復活を果たし、優勝を勝ち取らねばなりません。旧知の各球団首脳の方々とも球界改革について親しく話し合いたいと思っ…

○持ち株問題 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050601k0000m020077000c.html 小田急グループの有価証券報告書(有報)の虚偽記載をきっかけに、東京証券取引所の上場廃止基準の不透明さが批判を浴びている。首脳が引責辞任した小田急グル…

○高田里恵子「グロテスクな教養」読み中 (ちくま新書 ISBN:4480062394)12ページより引用。 立花隆が、現代の教養はバイオテクノロジーと英語とメディア・リタラシーだと喧伝し、「経済学という教養」(稲葉紳一郎)「教養としてのまんが・アニメ」(大塚英…

tv

○「その時歴史が動いた」ーエンタツ・アチャコの漫才革命ー昨晩のサッカー観戦のあと途中から見た。 内容は、NHK大阪が NHKが大阪ローカルの芸人、しゃべくり漫才を全国区の人気に押し上げたという筋書き。漫才原作者秋田実サイドの言及は皆無という有様。 …